サイトウのブログ

愛車スタイロを弄ってます~ 「スタント」と「ジャイロ」の合体マシンです。 ほとんどold_kpさんのまねをしています。 受け売り専門ブログです(笑) 「多摩ピット」として、ジャイロショップをオープンしました。 よろしくお願いいたします。 http://tama-pit.com

ジャイロとスタントの合体マシン、愛車スタイロの改造記録~old_kpさんの受け売り専門(笑)

シンユーヴォーグの納車

あ・あ・あ・あ

暑いですね。。。。。

さて、珍しくシンユーのヴォーグを修理したので、記事にしちゃいます。

イメージ 1

良くあるパターンらしいワンウェイクラッチの故障なのですが、
原因は、オーナーさんのちょっとした独自修理部分が。。。。。。。

イメージ 2 イメージ 3

わかりますでしょうか(^^;
ナットが緩んでます(^^;
ネジ山ボロボロです(^^;
オーナーさん、相当叩いた見たいですね(^^;
しょうがないですよね、情報少ないですから(^^;

もともとの溝ナットは壊したそうで、スペイシーのナットがついてます。

イメージ 4

ワンウェイクラッチ自体はまぁ大丈夫でした。
端っこの穴がちょいと膨らんでますが、まだ大丈夫です。
ただ、やはりいつか壊れそうなので、予備の購入を勧めておきました(^^;

どうせバラしたので、へなへなになっているバネをこれもスペイシーの物に交換しておきました。

イメージ 5

う~ん、しっかり保持(^^)

それはいいのですが、ここに至るまでちょっと大変でした(^^;

NCYのCDIがついていたのですが、点火時期が相当早い?
もしくは、始動時にCDIが計算ミスをしていて、ミスファイヤしまくる。
のどちらかだと思うのですが、なにしろセルを回すと
「とっとっとっとっとバスン!」と逆回転方向にミスファイヤ。
なので、ワンウェイクラッチのリリースが間に合わず、ガシャン。
そんなことを繰り返していたらしく、ナットは緩むは、クラッチの芯にクラックが。。。。
クラックのおかげで芯が膨らみ、ベアリング分のクリアランスが減り、走行中クラッチイン!
で、走行中にセルモーターで発電開始(笑)
セルモーター破損。。。。

みたいな?(^^;
多摩ピットへは、牽引で持っていらっしゃいました(^^;

ということで、オーナーさん、もう一基エンジンを持っていたので、
セルモーターと壊れてご自分で交換なさったワンウェイクラッチの残骸を持ってきて頂きました。

それを組み直してOKです。

さて、元凶であるCDIですが、これもスペイシー用に取り替えちゃいました。

イメージ 6

これは、もともとの配線です。

ちょいと配線組み直しとバッテリー電源CDIなので、アクセサリー電源を引っ張ってきてOKです。

ということで、バッチリOK

一発始動です。

これでワンウェイクラッチの破壊もしないですむでしょう(^^)

ということで、1週間もかかってしまいました(^^;

で、昨日納車で元気になったヴォーグ。

嬉しそうな笑顔は私も嬉しいです(^^)

イメージ 7

「大変だから戻ってくるなよぉ~~~~~」

と心の中で呟きました(笑)

えっ○んさん、いろいろ助かりました~(^^)
ありがとうございましたm(__)m

さて、いいかげん周回用キャノ、ばらさないと。。。。。。。(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー