サイトウのブログ

愛車スタイロを弄ってます~ 「スタント」と「ジャイロ」の合体マシンです。 ほとんどold_kpさんのまねをしています。 受け売り専門ブログです(笑) 「多摩ピット」として、ジャイロショップをオープンしました。 よろしくお願いいたします。 http://tama-pit.com

ジャイロとスタントの合体マシン、愛車スタイロの改造記録~old_kpさんの受け売り専門(笑)

リードバルブストッパーの加工&配線&塗装

なんとか雨降らずに持ちましたね~

ということで、ノーマルフェンダーステーがグレーで目立っちゃうので、
黒に塗り塗りしました。

別段変ったことはないですが(^^;

イメージ 1

すこしは目立たなくなったかな♪

さて、
次にパワーレブRWの点火時期書き換え時、いちいちカウル開けてコネクタを抜き差しするのが
超面倒だったので、USBケーブルも同居させちゃいました~

イメージ 2

こんなふうにね(^^)

車体につけると、こうなります。

イメージ 3

なんか、車体からUSBケーブルが出ていると、かっこよくないですか?(笑)

これでいちいちカウルを外さなくて設定できます。

イメージ 4

こんなふうにね♪

これでミニノートを持っていれば完璧だったのになぁ(笑)


さてさて、

本題のリードバルブストッパー加工です。

dio3枚羽リードバルブを使っているのですが、old_kpさんのブログで書いてあった、
ストッパー外しを決行します。

イメージ 5

のストッパー部分

イメージ 6

を、カット!
で、ペーパーで仕上げ。

イメージ 7

ちゃんと開き方向にR状の面を取りましたよ(^^)
角やバリが出ていると、リードバルブを痛めそうで。。。。。

取り付けるとこうなります。

イメージ 8

ヌルヌルしているのは、
私は吸気系をばらすたびに、ガスケットには必ずシリコンスプレーを吹きつけているんです。
こうすると、次にばらした時にぜんぜん固着しなくてハラリと取れます。
おためしあれ~(^^)/

これで、ケース側の最大までバルブが開けることになりますが、ジャイロ用のマニゲタを挟んでいるので、通常より開きすぎる感があります。。。。
さてさて、どうなることでしょうか(^^;

割れなきゃいいけどなぁ。。。。。。。

そんなこんなで取り付けて、ステーも黒で、おさまりが悪かった燃料ポンプも移設しました。

イメージ 9

ちょっとすっきりしたとおもいませんか?(笑)

今日の帰りに雨が降らなかったら、動画撮りますね~(^^)