サイトウのブログ

愛車スタイロを弄ってます~ 「スタント」と「ジャイロ」の合体マシンです。 ほとんどold_kpさんのまねをしています。 受け売り専門ブログです(笑) 「多摩ピット」として、ジャイロショップをオープンしました。 よろしくお願いいたします。 http://tama-pit.com

ジャイロとスタントの合体マシン、愛車スタイロの改造記録~old_kpさんの受け売り専門(笑)

挫折。。。。。。

今日は朝から、PD22キャブと点火時期書き込み可能CDIの取り付けを行いました。

タイトルがなんで挫折かというと。。。。。

まず、キャブから行きます。

待っていた曲がりキャブトップが届いたので、ちょっと加工します。

イメージ 1

ワイヤー付きの純正部品「17920-KN4-307」です。
CRF100のやつですね。

これのキャブトップだけ使用します。

加工はこんな感じで~

イメージ 2 イメージ 7 イメージ 8
加工前         先端カット        ガイド取り付け

ってな感じですね~

順調順調(^^)

マニにオイルニップルと正負圧ニップルを立てます。

イメージ 11 イメージ 12 イメージ 13

いいですね~、まだまだ順調です(^^)

イメージ 9

メインジェットも角大から丸大に変わるので、90~140のセットを購入。1800円でした(^^)

さあ、取り付けだ~~~~~!

dioの3枚羽リードバルブを取り付け、マニを取り付け、キャブを取り付けようとしたら。。。。。

ガツッ

ん?

ガガッ

あれ?

下からのぞくと~、バッチリケースに干渉です(笑)

えっ○んさんに言われた通りですね~(^^;

で、対策を。

とりあえず、ドレンパイプのニップル?というか、ホースを付ける部分が当たるので、
カット!!

イメージ 10

が!しかし!

これでも足りません。。。。

あとちょっとなんだけどなぁ~(^^;

マニにゲタを履かせようとしたのですが、マニ自体がシリンダーに当たるので、嵩上げも不可。。

う~ん。。。。。

じゃあ、インシュレーターを伸ばしてキャブを後ろに下げよう。

イメージ 14

こんなの作って伸ばしてみた。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

まだ、当たる。

あと1cm伸びればかわしそうなので、今日はあきらめて、厚いインシュレーターを帰りに買います。。



で、時間が余ったので、昨日届いた書き込み可能CDIを付けてみることに。

イメージ 3

完全に人柱ですね(^^;

配線の色を頼りに接続。。。。

まったく火が飛びません。。。。。。

CDIなんて基本、電源・アース・ピックアップ・コイルの4本なので、行けるはずなのですが。。。

試しに純正コイルを接続。

まだ火が飛びません。

というかなんかおかしい。

純正コイルだと、点火線とアースがあるのですが、接続するとアースが完全にショートしてます。

なんだこれ。。。。

ピックアップと出力線を入れ替えてみても当然ダメ。

壊す覚悟で、電源とアースを逆接続。

あ、火がついた。。。。。。

しか~し、点火位置が全然おかしい。

はじめてみましたよ、ローターが逆回転するところ(笑)

ということで、これも断念です。

もっと調べてみます。

残骸画像
イメージ 4

とりあえず、赤箱つけておきました(笑)

なんだかなぁ。

もし知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

KSR110のCDIはどんな点火方式なんでしょうか。

今日は成果が無く、疲れちゃいました。。。

おとなしく帰ります(笑)

ちなみにちょっとだけドレスアップを(笑)

イメージ 5 イメージ 6

気がつくかな?(笑)