サイトウのブログ

愛車スタイロを弄ってます~ 「スタント」と「ジャイロ」の合体マシンです。 ほとんどold_kpさんのまねをしています。 受け売り専門ブログです(笑) 「多摩ピット」として、ジャイロショップをオープンしました。 よろしくお願いいたします。 http://tama-pit.com

ジャイロとスタントの合体マシン、愛車スタイロの改造記録~old_kpさんの受け売り専門(笑)

2ストde負圧キャブの動画~

さてさて、CVキャブをバッチリ堪能している今日この頃ですが、
開き具合を動画で撮ってみたので記事にしました~(^^)

撮影方法ですが~

私、こんなカメラ持っていたんです(^^)

イメージ 1

ちっちゃいmpegムービーカメラにワイコンを接着剤でくっつけて、広角にしたものです(^^)
で、こんなふうに~

イメージ 2

これで、走ってみました!

が!!!!

私、ノンレジプラグ、ノンレジキャップ、鉄芯コイルなので、
このカメラだと、電磁ノイズに完全にやられて、ノックアウトです(笑)
まったく撮影不可能でした(^^;
さらにSDカード1枚終了しました(T.T)
やっぱりAMラジオに雑音ふりまいているのかなぁ・・・・・(^^;

ということで、以前使っていたiphone3GSをくっつけてみました!

イメージ 5

どうだ!
メディアが内蔵HDDなんで、少しはいいかなと・・・・

無事撮影完了~


たまたまですが、セッティング中なのでこの時は加速ポンプが死んでます(笑)
まあ、金具を曲げただけですが・・・・
いまいちなので、次は加速ポンプを増量してみます(^^)

とまあ、撮影は無事完了しましたが、みなさんお分かりでしょうか。
このキャブのサイズは30Φです。
ビックリードバルブ+フルポート+ハイリバの直キャブです。
で、ぜんぜん開ききっていませんね。
大体70%ぐらいでしょうか。
でも、負圧キャブなら、適切なスロットル開度を自動的にやってくれているので、
ちゃんと吹けますし、ちゃんと適切な燃料供給が行われています。
さらに、このまま高負荷で回転数が上がっていったとしてもスロットルには余裕があるので、
オーバーレブしていっても、ちゃんと燃料が増えて行く余力を残しています。

う~ん、いいですね~(^^)

開いているスロットルを見て思いましたが、30Φの70%程度なので21Φとかで足りているわけです。
強制開閉キャブで28Φとかだと、大きすぎるんですね(^^;
そりゃケース側の穴拡大とか、WJチャンバーとか、アルミシリンダーとかだと話は別ですよ。
ビックリード+マロッシ+普通のチャンバーとかだと大きすぎて、吸わないのに開いているだけに
なってしまっているわけです。
よくあるのですが、アクセル半分と全開と同じ加速なのに全開時だけ音がうるさくなる状態です。
まぁいいんですけどね(^^;

と、記事を書いていたら、しげさん登場!(笑)
周回レース用エンジンを持って行って頂きました!
なぜって?
そりゃー秘密です(笑)

と、話を戻して・・・・
負圧キャブといってもキャブなので、基本的に仕組みは同じです。
なので、ちょっとセッティングしようと開けてみました。
ついでにレスポンスアップ加工も施しましたよ(^^)

イメージ 6 イメージ 7

ニードルに最初からワッシャーが入っていました。
KNさんのCVなので、シグナスに合うように濃くしているのかしら?(^^;
真相はわかりません(笑)

で、まあ動画も撮ったので、そろそろエアクリ付けます。

イメージ 8

いつものようにシリコンホースで、あとは現物に長さを合わせて切るだけです(^^)
やっと静かなキャノピーが戻ってくる(^^)

と、そんなことしてたら!
なんと!
忘れた頃に!

イタリアから荷物が届きました。

イメージ 9 イメージ 10

EU-YAMAHA & MBK 純正パーツです。
やっときた!

えーと注文して支払したのが9月頭だったので、まるまる3ヶ月かかりましたね(笑)
まぁ、イタリアっぽいといえばイタリアっぽいです(^^;

まちにまった純正キャリアです!

イメージ 11

さっそく装着!
・・・・・・・・・・・・・・・・
フランス製品なのですが、ボルトオンでは厳しかったので、ちょっと穴加工しました(笑)

でも!
やっぱり純正はいい!

イメージ 12 イメージ 3

まったく違和感ないです(^^)
さすが純正!(^^)

というわけで、そのうちおっきいケース買って、工具積みます(笑)

さて、モトチにフォトフレーム頼まなきゃ!

イメージ 4

ムフフ・・・・・・・・・・・